相生学院卒業の大島立暉くんが、2018Springシーズンからの条件でUniversity of Oregonとサインをしました。University of OregonはNCAA所属D1の大学で、2016-17のシーズンは全米24位で終了しました。同じチームには田中亮寛くんも所属し、この1月からは日本人2名でシーズンを戦います。しっかりと英語を勉強してチームのために活躍出来るよう頑張ってください!
現在夏休みを利用して日本に一時帰国中の井上晴くん(Wichita State University)が先週行われたJapan Futures7($15K)で、同年代のプロ選手達を次々と破り、見事予選からベスト4まで勝ち上がりました。ジュニア時代に悔しい思いをたくさんして来た井上晴くんだけに、アメリカの大学での経験を元に、これからも更に上を目指して活躍して欲しいです。
現在はWichita State Universityの不動のNo1として、フルスカラーシップでNCAAのD1で活躍中!更に2年目のシーズンは学校のGPA(学業の成績)も4.0をマーク(いわゆるオールAです)。素晴らしい結果です。
柳川高校で活躍した山中恭兵くんが、NCAAのDivision1に所属するTexas A&M Corpus Christiに進学が決定しました。2月の大学視察ツアーで直接コーチから実力を認められ、先週正式に大学とサインをしました。まだまだこれからも文武両道の厳しい4年間が待っていますが、充実した時を過ごして欲しいです。おめでとう!