post

佐藤光さん、Washington State Universityに入学決定

Pocket

渋谷幕張高校を卒業した佐藤光さんが、ワシントン州にあるWashington State Universityにフルスカラーシップで入学が決まりました。

Washington State UniversityはPAC12というカンファレンスに所属し、本年度今まで20勝5敗と素晴らしい結果を残し、オレゴンやUSCなどにも勝利しています。同カンファレンスにはスタンフォード大やUCLAなども所属し、全米でもとても高いレベルを維持しています。

佐藤光さんはジュニア時代も進学校に進み勉学に励むと共にグランドスラム出場も果たし、これまでにも文武両道の道を極めてきました。これからはアメリカに舞台を移して活躍することになります。

みなさまの応援をよろしくお願いいたします。

Let’s go Hikaru!!!!  Let’s go Cougars!!!!

post

第6回大学視察ツアーのお知らせ(3/31~4/9)

Pocket

I-Con Sportsでは米国の大学への進学に興味を持っている高校生・中学生を対象に、今年も春休み期間中に米国大学視察ツアーを企画いたしました。本ツアーで子供たちに実際に自分の目で大学の施設やキャンパスや大学対抗戦の様子を見てもらうことで、アメリカの大学での生活やそこでプレイする自分のイメージを肌で感じてもらいたいと考えています。

 

プログラムの中には、大学キャンパスでAdmissions Officeの方のお話を聞かせていただいたり、オレゴン大学など日本人プレイヤーが在籍する大学を訪問し、アメリカの大学にStudent-Athleteとして進学した現役大学生との交流会なども計画しています。

 

I-Con Sportsは皆さんがアメリカの大学からアスリート奨学金を得て、大学の授業もきちんと受けながら、これまで以上に恵まれた環境でそれぞれのスポーツと勉強に打ち込めるようお手伝いをいたします。英語力だけではない真の国際化、人材や教育のグローバル化が叫ばれる中で、色々な選択肢の中にアメリカの大学という選択肢も加えてみてはいかがでしょうか?

 

■募集要項

日程: 2018年3月31日(土)〜4月9日(月) 成田空港集合・羽田空港解散

訪問地: アメリカ合衆国ワシントン州・オレゴン州・カリフォルニア州

参加費: 2,700ドル(3月の為替レートで日本円に換算)

詳細はこちらのパンフレットをご覧ください→4月大学視察ツアーチラシver6.1

 

■お申込み方法

メールのメールの件名に「米国大学視察ツアー参加申し込み」と明記いただき、本文に以下の7点を書いて iconsports.japan@gmail.com までメールでお申込みください。

  1. 参加者のお名前 2.参加者のメールアドレス 3.ご住所 4.電話番号 5.性別 6.学校名・学年(4月からの新学年) 7.保護者のお名前とメールアドレス

 

申込みメールをいただき次第、弊社担当者より確認のメールをお送りいたします。費用につきましては3月中旬に日本円にて請求をさせていただきます。

 

post

2018年第2回説明会のお知らせ(名古屋)

Pocket

I-Con Sports Japan 2018年第2回説明会のお知らせ

 

こんにちは。

先月27、28日に開催した米国大学留学説明会が非常に好評でしたので、本年度第2回の説明会を2月24日(土)に名古屋で開催させていただくことになりました。奨学金をもらってアメリカの大学への留学に興味のある方は、是非ご参加ください。

 

留学についての入門編情報のご説明に続き、大学進学でかかる費用や奨学金のこと、また「Student-Athlete」としての実際の大学生活の様子などについて、I-Consportsが持つ豊富な経験をもとにご説明差し上げます。また、日本の子供たちにとってハードルの高いTOEFLやSATのテスト準備についてもお話させていただきますので、高校生・中学生のお子様だけでなく、保護者の方々にもご一緒に参加いただければと思います。(お一人での参加ももちろん歓迎です)

 

当日は、4月第一週に予定しております米国大学視察ツアーの募集についてもご案内いたします。アメリカの大学への進学を考える際に、一度自分の目で大学の試合やキャンパス、アスレチック施設を見てみることは大きな参考になると思います。ご興味のある方は、iconsports.japan@gmail.com までお問合せください。

 

説明会へのお申し込みは下記URLからお願いします。参加費はお一人1,000円で、当日受付で集めさせていただきます。

 

■日時: 2018年2月24日(土) 15:00〜17:00(受付開始14:30)

■会場: 愛知県口論義運動公園 2階 第一会議室 http://kourogi.jp/access

愛知県日進市北新町西口論義323-8 TEL 0561-73-8959

(地下鉄東山線「藤が丘」でリニモに乗り換え「長久手古戦場」下車)

■お申込みはこちらから→ https://ws.formzu.net/fgen/S41250768/

 

たくさんの皆様のお申し込みをお待ちしております。

 

post

2018年第1回説明会のお知らせ

Pocket

明けましておめでとうございます。

i-Con Sports Japan 2018年第1回の説明会を東京・大阪にて開催いたします。

奨学金をもらってアメリカの大学への留学に興味のある方は、是非ご参加ください。

今回は第一部として米国大学への留学について入門編情報のご説明、第二部で実際の大学生活の様子について、強豪アリゾナ大学のテニス部主将だった竹田の方から皆さんにお話を差し上げます。また、4月第1週に予定している大学視察ツアーについてのご案内もいたしますので、高校生・中学生のお子様だけでなく保護者の方々もご一緒に参加いただければと思います。(お一人での参加も歓迎です)

特に日本人の場合、最終的に英語のテスト対策問題が大きなハードルとなる場合が多いです。そこでi-Con Sportsからのご提案もさせて戴きますので、是非ご参考ください。

参加費は大人1,000円、高校生以下500円とさせていただきますので、当日受付でお支払いください。

会場のキャパシティの関係上、事前申込みされた方のみとさせていただきます。

参加希望の方は下記情報をメールで iconsports.japan@gmail.com までお願します。

・お名前

・参加人数

・お子様の学年

大阪会場

 

日時: 2018年1月27日(土) 17:00〜19:00(受付開始16:30)

会場: 江坂テニスセンター クラブハウス内会議室

大阪府吹田市芳野町13-50 電話06-6338-1472

http://www.amenity-esaka.com/tennis/access.html

東京会場

 

日時: 2018年1月28日(日) 18:00〜20:00(受付開始17:45)

会場: 新宿区立新宿文化センター第2会議室

東京都新宿区新宿6-14-1 電話03-3350-1141

https://www.regasu-shinjuku.or.jp/bunka-center/traffic-access/

 

たくさんの皆様のお申込みをお待ちしております。

post

中西ほの香さん、Austin Peay State University と正式にサイン

Pocket

TTC所属で来年の3月に麗澤高校を卒業する中西ほの香さんが、テネシー州にあるNCAA Division 1所属のAustin Peay State Universityとフルスカラーシップで正式にNLIにサインしました。

Austion Peay State Universityはテネシー州で5番目に大きな都市クラークビルに立地する小規模大学で、キャンパスはアットホームな雰囲気で学生と教授の割合は17対1、学生1人1人とのコミュニケーションを基盤とした親密性を大切にしている学校です。安全面では、州内で最も安全なキャンパスの1つにあげられています。

入学までまだあと9ヶ月ありますが、テニスと英語をしっかり準備して、チームに貢献できるように頑張ってください。

Let’s go Honoka!!!

post

野々山風花さん、University of Central Arkansasに正式サイン

Pocket

2018年3月に愛知啓成高校を卒業する野々山風花さんが、フルスカラーシップでNCAAのDivision1所属のUniversity of Central Arkanasasと正式にNLIにサインしました。入学は2018年秋になります。

風花、おめでとう!!

入学までもしっかり勉強して、来年秋からすぐにチームに貢献できるように頑張ってください!

Let’s go Fuuka!

post

福徳里彩さん、University of Missouriと正式サイン

Pocket

2018年3月卒業で狛江インドアジュニアATPチーム所属の福徳里彩さんが、NCAAのDivision1所属のUniversity of Missouriとフルスカラーシップで正式にサインをしました。早速チームのHPでも発表されましたので以下のアドレスから是非ご覧ください。

里彩、おめでとう!!

まだ入学までには時間がありますが、更に英語力を上げしっかりと準備できるように頑張ってください。

Let’s go Risa!!!

http://mutigers.com/news/2017/11/9/japanese-talent-fukutoku-signs-with-mizzou-tennis.aspx

 

post

アメリカの大学へのスポーツ留学についての心構え

Pocket

近年だいぶアメリカの大学を希望する選手たちが増えて来たように思えます。i-Consports Japanも今年で5年目を迎え、当社へのお問い合わせ件数や契約選手の数だけ見ても毎年3倍ずつ増加しています。
ただ一方で、少し勝てれば誰でも全額奨学金をもらってテニス留学出来ると安易に考えている選手も多く、スポーツ留学をするには今一度その覚悟を確認してみてください。アメリカ留学はそんなに甘いものではありません。
ご存知ないかもしれないですが、アメリカの大学チームは平均して1〜4年生までで10前後しか在籍できません。行きたい大学の中でレギュラーになれる実力があることが大前提です。
もちろんアメリカの大学は奨学金を出してくれる大学だけでも1000校以上にはなりますが、素晴らしい条件で100%の奨学金を出してもらえるのは、NCAAのD1に所属するせいぜいトップ100校くらいです。
テニスのレベルでいえば。。。
100%の奨学金を取得するには女子であれば少なくても全国大会に出来るレベルであること。男子であれば全国でトップ10くらいに入る実力があること。グランドスラム本戦にかかるくらいの選手であれば男女ともに可能性は高いです。UTRでいうと、女子で10.50,男子で13.50以上は必要です。(UTRについてはi-Consports Japanの6/16の記事で説明済み)
県大会レベルで留まっている選手では、NAIAやジュニアカレッジから良くて25%くらいの奨学金。
関東、関西などの地域レベルでは、NCAAのD2で50%、D1 でも良くて50%くらいかと思います。女子の場合は少しは条件は良いです。
英語のレベルでいえば。。。
TOEFLで80が理想です。あえて最低点は言いたくないで避けますが、少なくても61点以上は欲しいです。しかし、この2017年度入学の選手で最高点は68でした。彼は偏差値65−69の高校に通いきちんと授業にも参加し、アメリカに約2ヶ月テニス・英語留学し、高校2年生から勉強の準備をし、その結果です。どれだけ70以上を取ることが難しいかわかるかと思います。特に奨学金を出すトップ校になりますと、71以上とか76、80といった大学が多数です。
当社とご契約いただいた方には今後個別に目標設定をしていきますが、やはり高校3年の12月までにはTOEFLで60〜70はクリアし、SATでは900以上。最終的にはTOEFLで80、SATで1100は目指して欲しいかと思います。そうして初めて自分のテニスレベルに合った大学と交渉出来る位置に立てます。
もちろん大学の中には入学時のTOEFLの基準値が61、あるいはTOEFLなしなどの大学もあります。しかし今年の例でいうと、急なルールの変更があり基準値が設けられたりしたケースもあります。また、仮に低い点数で入学できたとしても、その大学は英語が話せなくても授業がわかるわけではなく、どこの大学を目指そうがやはりTOEFLで80くらいはないと、入学後に苦労するのは目に見えています。そのために単位取得をミスすれば、試合出場が禁止されます。
とりあえず入ってESL クラスを取ればいいと考える方もいらっしゃいますが、ESL クラスはどの大学でもあるわけでもなく、またその間は奨学金のカバーがない場合もあります。ESLクラスを卒業するまで1年以上かかる選手もいます。
以上のことから、まずはアメリカの大学を目指すなら相当な覚悟がいるということ。素晴らしい環境の中、素晴らしい経験が出来、費用的にも恵まれ、プロになるなど様々な可能性も広がりますが、その分その何倍も苦しく大変なことも多いです。外国人が異国で暮らしその文化の中で生活するわけですから当然といえば当然なのですが、厳しい世界を選択するんだという気持ちを持って臨んでください。
しかし、その厳しい選択をあえて選び挑戦しようという強い意思のある選手には、その分4年間で得るものの大きさは計り知れないものがあるでしょう。
現在、テキサス大の伊藤選手、ケンタッキー大の松村選手、ウィチタ大の井上選手、オレゴン大の田中選手、ウェスタンミシガン大の野内選手を始め、他にも多くの選手が大学テニスで頑張っています。一見華やかに見えるかもしれませんが、その陰には大変な努力や苦労をたくさんしているはずです。
最後になりますが、
アメリカの大学で成功するには。。。
-英語に余程の自信がない場合は、まずは分相応な大学をしっかり選ぶこと。最初から高望みをすることはオススメしません。アメリカの大学では編入制度がありますので、途中で大学を変わることは多々ありますのでその制度を利用すること。
-1校でも多くの大学の話を聞くこと。ある大学だけに限って話をしてしまうと、その大学が急にダメになった場合にとても悲惨なことになります。
-どの大学に行く場合でも、渡米ギリギリまでしっかりと英語の勉強の手を緩めないこと。
それと、一つ付け加えると、プロセスの過程でVerbal Commitmentや実際にNLI(National Letter of Intent)という奨学金の内容についての契約書にサインをするなどの時期が出てきます。早く大学を決めることで目標が出来とても良いのですが、学業が基準値に達しなかった場合が理由なら、大学側からは契約破棄がいつでも出来るという事も覚えておいてください。なので理想ではそのような契約をする時点で、全てのテストの成績が揃っていることが理想です。その為にも英語の準備だけは1日でも早く進めておいてください。
post

岡倫太郎くん、Carson Newman Universityと正式サイン!!

Pocket

楠クラブ所属の岡倫太郎くんが、テネシー州にあるNCAA DII所属の私立Carson-Newman University(http://www.cneagles.com/sports/m-tennis/index)にStudent- Athleteとして正式にサインをしました。Carson-Newman Universityは学生数の少ないStudent-Faculty Ratioが11:1という充実した私立校です。

ここまでもとても勉強をしてきた倫太郎くんですが、これからもまだまだ大変な生活が待っています。文武両道は本当に大変ですがしっかりとやりきって欲しいと思います。

Let’s go Rintaro! Let’s go Eagles!!