鳥取県立倉吉東高校卒業の櫻井友子さんが、ウエストバージニア・ウェズリヤン・カレッジ (NCAA Div.2) に入学決定!
Congrats!🎉🎉 YUKO SAKURAI has officially signed with West Virginia Wesleyan College (WVWC) !
県立の進学校で勉強とテニスの両方を頑張って来た友子さん。鳥取県代表で3年連続インターハイ出場の実績を持つ彼女が選んだ卒業後の進路は、新天地を求めてアメリカの大学への留学。
自分より強い相手がたくさんいるであろうアメリカの大学で、更に自分のテニスを磨いてみたいという気持ちと、大学ではテニス以外のことにも色々とチャレンジをしてみたい!という気持ちが合わさって、最終的に日本を飛び出す決意を固めました🎓🎓
WVWCは学生数1,000人位のリベラルアーツ系の大学で、英語の基礎クラスを含め、少人数教育ならではのきめ細かいサポートが特徴。一方でスポーツも盛んな大学で、男子テニス部にはI-Con Player小林拓矢君がシングルス#1で活躍中! その繋がりからコーチが最後の女子選手1人を探していたところ、高校時代ITFやUTR大会などには無縁の友子さんでしたが、国内の実績やプロモーション用のビデオなどでコーチがアメリカでも十分活躍できると判断し、リクルーティングしてくれました!💪💪
短期間での準備となり、かなり大慌ての部分もありましたが、無事ビザの面接予約も取れ、あとは来週の渡米を待つのみです。友子さんからの喜びのコメントをご覧ください
👉 『私は進路で迷っている時にI-Con Sportsの皆さんに出会い、このような道もあるということを知りました。今年4月の大学視察ツアーに参加した際、アメリカの大学はどこも環境が整っていて、コーチやメンバーの絆の強さを感じることができ、自分もそこに加わってテニスをしたいと強く思いました。
私が入学する大学はリベラルアーツ系の大学なので、入学してから自分の興味のある分野をじっくりと探していくことが出来るので、そういったところにも非常に魅力を感じています。
何とか大学も決まり、そこでテニスの質や人間関係を高めあって成長できることをとても期待しています。最後の最後まで支えて下さったI-Con Sportsの皆様や家族に感謝して、悔いのない最高の4年間を送りたいと思います!』
おめでとう、友子さん👏👏
最後の最後までギリギリのスケジュールでしたが、何とか秋学期から渡米できる目途が立って本当に良かったです。楽しい大学生活をね!
Let’s go Yuko ! Go Bobcats!!

