🎾U.S. University Tour to TEXAS! Spring 2025🎾
【Day 7~Return to Japan】
一週間に及ぶツアーもいよいよ最終日。
Day7は午前中再びテキサスA&M大学(カレッジ・ステーション本校)を訪問し、実際にそこでアスレティック・トレーナーとして働いている日本人のトレーナーShoさんにアスリート施設を案内いただき、どんな仕事をしているかをお話しいただきました。
仕事内容やATの役割など、プレゼン資料を使って分かりやすく説明いただき、参加者からもたくさんの質問が出ました。
よく食べてしっかりトレーニングするのが一番の怪我予防!というお話や、日本人は相対的に瞬発性は高いと思うので、あとはトレーニング、頭を使う、(外国選手のように) 闘志を前面に出さないのを逆に強みにする など、身体の小さい日本人がデカい外国選手に勝つためには? というようなお話も聞かせていだだき、施設見学も含めて、恐らく実際にアメリカの大学に入学したとしてもできないであろう体験をすることができました。
Shoさん、お忙しい中本当に有難うございました!
午後からはBaylor大学を訪問し、アウトドア12面、インドア6面のこれまた桁違いのテニスコートや部室、ロッカールームなどを見せていただき、Div.1強豪校のスケールの大きさを体感しました。コーチのホスピタリティに感謝するとともに、このツアーの最後を飾るのに相応しい素敵な経験になりました。





