post

憧れのアメリカ留学1年目の試練①中島良太君

Pocket

■憧れのアメリカ留学 1年目の試練■ ① 中島良太君  University of Montevallo

アラバマ州のモンテバロ大学(NCAA D2)で大学生活1年目を終えた中島良太君。先月のReunionでも初めてのアメリカでの大学生活をみんなに話してくれましたが、インタビューさせてもらった内容に少し加筆してお届けします😊  

Ryota Nakajima – University of Montevallo (NCAA Div.2)
Freshman year reflection

――1年目、無事終えて日本に帰って来ました。まずは全体的な感想から教えてください
👉大学1年目は英語もできなくて、何も分からないところからのスタートでした。最初はやっていけるか不安でいっぱいでしたが、分からないことは一人で抱え込むのではなく、友達、教授、チューターに相談することで何とか授業を理解し、わからなかったところは毎日復習して理解するという作業を繰り返していました。なので、1年目の感想としては、テニスやってる時以外は遊びにも行かずひたすら勉強してたイメージです。

――それは大変だったね! テニスはどうでしたか?レベルとか、日本のテニスとの違いとか
👉Div.2はもうちょっとレベルが低いのかなと思ってたんですけど、最後のカンファレンストーナメントで当たった大学には、ドイツのNationalで80位ぐらいの選手がいて、80位ぐらいだとだいたいみんなATPポイント持ってるんですけど、そういう人たちがD2でもわんさかいるんで、そういうところは全然すごいなと思いました。

――アメリカに行く前に想像してたのと、実際に行ってみて違ったことは何でしたか?
👉僕はアメリカって、もっとみんな時間にルーズなんかな、、って思ってたんです。練習にも遅れて来るのかなって思ってたんですけど、いざ練習が始まってみたら、数分遅れたら罰ランとかもあって走らされるみたいな。笑 たぶん大学によって違うんだと思いますが、うちはコーチが結構厳しくて、日本の部活みたいやなと思いました。

――コーチとの関係や、チームメイトの雰囲気なんかはどうですか?
👉僕の大学のチームは15人いて結構多いんですが、時々国ごとにグループが出来てしまい、なかなか会話に入ることが難しかった時もありました。特に、部内で言い合いになった時はグループが完全に分裂してしまったりすることもあり、ヨーロッパと南米、スパニッシュなんですけど、アジア人は僕一人でめっちゃ気まずかったです。コーチはたまに理不尽でしたけど基本優しくて、僕の言うことは結構聞いてくれたんで良かったです。(あんまり反抗とかせずに、うまいこと立ち回ってました。笑)

――行く前に、これもっと準備しておけば良かったな とか、これ持っていけば良かったなっていうのがあれば教えてください
👉たぶんみんな同じことを言うと思うんですけど、英語は是非やっといてください!僕も1年目の最初は授業も全くわからなくて、、やっと行く前に西谷さんに言われてたことが身に沁みてわかりましたが、今更ながらもっとやっとけばよかったなと思いました。ただ、春セメスターでは秋セメスターよりも明らかに英語で話したり聞くことへの抵抗が少なくなり、(まだまだですが)みんなからも英語上手くなったね!と言われたりして、成長したんだなと思いました。

――最後に、フレッシュマンの1年間を振り返って、来年への抱負をお願いします!
👉シーズンでは、毎週「多い時は3日に一回」試合があり、大学によってハードコートの特徴が全く違ったりして、合わせるのが全くできなかったり、バスで5時間移動してすぐ試合で全く体が動かないということなどもあり、日本のジュニア時代のように知っているコートで調整、試合をするということがほとんどなくとても大変でした。でも、そんな中でもPlayers of the weekを取ることができたことは自分にとって大きな自信になり、勝てない時もあったりしましたが、全試合に出場することができ、勉強との両立は本当にしんどかったけどとても充実した1年でした!あらためてこの道を選んで良かったと思いました。来年はもう少し余裕が出て来ると思うので、いろんなことにチャレンジして、1年が終わった時に、「ひたすら勉強してました」というのからは脱出したいと思います😅

☑ 有難う、良太! まじめな良太ならではのエピソード、楽しく聞かせてもらいました。

1年目からいきなりPlayers of the weekに選ばれて順風満帆なスタートと思ってましたが、実は本人的には大変な1年だったようですね。でも、これもみんなが通る道!2年生で大学に戻ったら、春学期よりもっと英語が分かるようになってると思うから、今年出来なかったことに色々チャレンジしてみてね。また楽しい報告を聞かせてください💪💪 ありがとう!

post

7月13日(土)海外留学説明会(オンライン)

Pocket

スポーツの本場アメリカの大学へ🇺🇸
文武両道のアスリート留学🎓🎓

🎾🎾 海外留学説明会(オンライン開催)🎾🎾
【日時】2024年7月13日(土) 17:00〜18:30 

ジュニアの頃から頑張ってきたスポーツで自分を差別化! アメリカの大学へ、奨学金をもらって文武両道の留学を実現する方法についてお話しします

・いつからどんな準備を始めれば?
・合格までのタイムライン
・留学にかかる費用はどれくらい?
・スポーツの戦績は? ITF等の海外の大会を回らないとダメ?
・卒業後の進路は?

そういうご質問にひとつずつ、実際に留学した生徒の例なども紹介しながら、経験豊富な留学カウンセラーがお答えします

留学に興味があるけど、一歩踏み出せない、、、って思ってる高校生の皆さん
子供は行きたいって言ってるけど、この円安状況で本当に行かせられるの?と思ってる保護者の皆さん

是非一度話を聞いてみてください
個別に色々と相談したいという方も歓迎です!

参加申込みはこちらのURLから事前にお願いします↓↓
https://ws.formzu.net/dist/S96872055

ご質問・お問い合わせはinfo@i-consports.jpまでどうぞ

post

2024. 6. 16 🎾Reunion Day 2024🎾

Pocket

◆Reunion Day 2024 (報告)◆ 現役大学生アスリート・卒業生+高校生の交流イベント!

今年もたくさんの大学生や中・高校生たちが集まってくれました!🎓🎓

夏休みで一時帰国中の現役大学生アスリートたちからのゲストスピーチは、

  • ルーキーイヤーを終えた1年生のフレッシュな感想
  • National Championships出場選手のコメント
  • 5月に大学を卒業した卒業生から後輩たちへの熱いメッセージ
  • OPTを使って卒業後もアメリカで働いている経験談

など、実際にアメリカの大学で頑張っている子たちならではの意見を聞かせてもらうことが出来、みんな興味津々でした。
また、8月から渡米する新・大学生たちの壮行会も兼ね、英語勉強の経験や秘訣を高校生たちに話してくれた子もいました💪💪
参加していただいたみなさん、本当に有難うございました。今年も楽しいイベントになりました😊 また、後輩たちのためにわざわざ遠方から駆けつけてくれた大学生たちにも感謝します。

アメリカの大学に興味があるけど、あと一歩踏み出せないっていう方がいらっしゃいましたら、行く・行かないは別にして、話を聞いてみるだけでも、遠慮なくI-Consportsまでコンタクトくださいね。

それではまた来年もこの時期にお会いしましょう!😁
先輩達からも色々なメッセージをもらっていますので、これから順次SNSで紹介していきたいと思います!お楽しみに!

post

上村寧々さんポートランド州立大学入学決定!

Pocket

東京高校卒業の上村寧々さん、ポートランド州立大学 (NCAA Div.1) に入学決定!

Congrats!🎉🎉 NENE UEMURA has officially signed with Portland State University (PSU)  in Oregon !

東京高校で活躍後、昨年4月に山梨学院大学へ進学した寧々さん。でも、どうしてもアメリカの大学への夢が諦めきれず、悩みに悩んだ末にもう一度挑戦することを決心しました。

山学のコーチやメンバーたちに何て話を切り出そうか、、、心配していた寧々さんですが、自分の気持ちを正直にみんなに話したところ、寧々さんの挑戦を温かく送り出してくれて、、、大号泣💦💦

ただ、これまで留学をターゲットにした英語の勉強はやってこなかったので、短期間で大学の求めるスコアに上げていくのはやはり大きな挑戦でした。提携している英語塾の先生につきっきりで特訓していただきましたが、なかなかスコアが上がらない時は心が折れそうになりながらも、応援してくれた周りの期待が背中を後押しし、最後の2ヶ月で大きくスコアをジャンプアップさせて遂に合格を勝ち取りました!🎓🎓 

「根性」という言葉はあまり使いたくないですが、寧々さんの頑張りは本当に「ド根性」という言葉がぴったりなほど。最後、合格スコアが出た時は私も思わず歓声をあげてしまいました💪💪

大学があるオレゴン州ポートランドは西海岸の温暖な気候で、「最も住みやすいアメリカの都市」に選ばれるなど、初めてのアメリカ生活を迎える寧々さんには素敵な環境だと思います。また、テニス部には今年5月に卒業した吉村萌百子さんがそのままGraduateコーチとして大学に残るそうなので、それも少し安心材料。ギャップイヤーの規定をうまく使ってNCAAの資格審査をパスし、この9月から晴れてNCAA Div.1に所属するPSUで学生生活がスタートです!

以下、寧々さんからの喜びのコメントをご覧ください

👉『私は周りの子達に比べると遠回りをした決断になりましたが、アメリカの大学では勉強やテニスだけでなく沢山のことを学びたいと思っています。2月の視察ツアーに参加したことでよりイメージがつき、自分の理想と比べながら大学を絞りました。Portlandは環境も凄く良くてとても気に入っています。

一番好印象だったのはコーチの人柄がとても良かったことです。私の為に沢山動いてくれたり、勉強の日々に追われている時にはこまめに連絡をくれたり、私のことを受け入れてくれたのが凄く嬉しくて、ここで頑張りたい!と思いました。自分が行きたい!と思う魅力的な大学に出会うことが出来てとても嬉しいです。

私の決断を受け入れて、背中を押してくれた家族や日本の大学の仲間、沢山の方への感謝の気持ちを忘れず、沢山のことに挑戦したいと思います。不安なこともありますが…充実した大学生活を送れるように頑張ります! I-Con Sportsの皆さん、最後まで一緒に伴走していただき、本当に有難うございました!』

おめでとう、寧々👏👏
新しい舞台で、更なる活躍を楽しみにしています!
Let’s go Nene ! Go Vikings !!

post

大山華歩さんネバダ大学ラスベガス校入学決定!

Pocket

西宮甲英高校卒業の大山華歩さん、ネバダ大学ラスベガス校 (NCAA Div.1) に入学決定!

Congrats!🎉🎉 KAHO OYAMA has officially signed with University of Nevada, Las Vegas (UNLV) !    

高校時代から海外のITFでも活躍した華歩さん。卒業後の進路に悩みましたが、将来の夢に向かって勉強できるアメリカの大学を選択し、ホスピタリティ・マネージメントの専攻分野で全米トップにランキングされるUNLVを第一志望としてコーチにアプローチ。見事、オファーを勝ち取りました!💪💪

テニスは今シーズン16勝8敗で、最後惜しくもカンファレンストーナメントの決勝で負けて全米選手権への出場権を逃しましたが、最終順位は堂々の全米65位。華歩さんは1年目からレギュラーとして期待がかかります!

以下、華歩さんからの喜びのコメントをご覧ください  

👉『私がUNLVを選んだ大きな理由は、取りたい専攻のホスピタリティー分野で全米トップランクの教育を行っていること、そして高い評価を受けているということです。私は小さい時からCAに憧れていましたが、テニスをしているため諦めていました。しかし、コーチや家族、I-Con Sportsさんのおかげで素敵な大学UNLVに出逢い、また夢を叶えたいと思うようなりました。

入学後の目標は、テニスや毎日の勉強で昨日の自分に少しでも勝てるよう毎日努力していくことです。そして卒業後もしくは将来、たくさんの人に憧れられるような存在になり、家族やコーチ、たくさんの方に恩返しが出来るような人に成長したいです』

おめでとう、華歩
👏👏新しい舞台で、更なる活躍を楽しみにしています!
Let’s go Kaho ! Go Rebels !!

post

多田歩純君イリノイ工科大学入学決定!

Pocket

千葉敬愛高校卒業の多田歩純君が、イリノイ工科大学 (NCAA Div.3) に入学決定!

Congrats!🎉🎉 HOZUMI TADA has officially signed with Illinois Institute of Technology !

Illinois Techは大都市シカゴにキャンパスを構え、工学系に高い評価の私立大学。アカデミックランキングは全米Top 100に入り(!)、約半数を占める大学院生を合わせて6,000人強の学生が多彩な専攻分野で学んでいます。

テニス部はNCAA Div.3に所属ですが、春シーズンは20試合以上の対抗戦が組まれていて、1月下旬から4月末までほぼ毎週末試合が入っていました。2022年に続き今年もカンファレンストーナメントを優勝して、Div.3の全米選手権の2回戦まで駒を進めています。

歩純君は当初からテニスと勉強を高いレベルで両立できる大学ということで、Div.3をターゲット。早い段階から出場する試合を計画的にチョイスし、昨年2月と4月にUTR JapanとI-Con Sportsで共催したUTR大会2大会への出場で、9点台後半のUTRをゲット! 高校のテニス部では副キャプテンを務め、千葉県大会を勝ち上がって関東高校大会にもS1で出場しています。惜しくも全国大会には届きませんでしたが、Div.3のコーチには十分なアピールになりました!💪💪

7月以降は受験勉強に邁進し、SAT 1500点越え(満点1600点)、TOEFL 97点を叩き出しました。私もこれまで100人以上の子たちを見てきましたが、このスコアは初の快挙です!🎓🎓 

以下、歩純君からのコメントです  

👉 『僕は中学生の時からアメリカの大学に行きたいと思っていました。高校に入り理系を選択し宇宙工学を学びたいと思ったことで、よりアメリカの大学への進学が鮮明になりました。Illinois Techはテニスと勉強を両立できる環境があり、インターンシップやコワークプログラムも充実しています。将来エンジニアとして働きたいと思う私に合っていると思い、この大学に決めました。またテニス部内の雰囲気がとても良く、コーチ、先輩、同期みんながとても優しいです。

私の目標を否定せず応援し続けてくれた両親には感謝しています。自分の周りだけではなく、世界中の人をテクノロジーで幸せにできる人間になれるよう日々精進していきます』

おめでとう、歩純👏👏
新しい舞台で、更なる活躍を期待しています!
Let’s go Hozumi ! Go Scarlet Hawks !!

post

Reunion Day 2024~現役大学生アスリート・卒業生+高校生の交流イベント開催!

Pocket

今年もReunionイベントを開催します🎉🎉

 ◆日時 2024年6月16日(日) 13:30~16:00
 ◆場所 渋谷ガーデンルーム3F
 ◆渋谷区道玄坂1-7-10 新大宗渋谷道玄坂一丁目ビル3F
 ◆ https://shibuyagardenroom3.com/

夏休みで一時帰国中の留学生たちや卒業生のリアルな話を聞けるチャンス! 毎年たくさんのアスリート留学生をアメリカの大学に送り出しているI-Con Sportsならではの交流イベントです。

実際にアメリカの大学ってどんな感じ?
大学テニスのレベルは?
勉強についていくのは大変?

他ではなかなか聞きにくいことも、遠慮なく質問してみてください。

トランスファー(編入)経験のある先輩や、就活を終えて5月に卒業したばかりの先輩、また、すでに社会人として働き始めている先輩たちも参加してくれますので、大学生同士もいろんな情報交換ができますよ。
途中入退室OK👌

参加申込みは下記URLから事前にお願いいします!
https://ws.formzu.net/dist/S50009483

post

山下穂乃佳さんウィスコンシン大学ミルウォーキー校入学決定!

Pocket

静岡県立磐田南高校卒業の山下穂乃佳さんが、ウィスコンシン大学ミルウォーキー校 (NCAA Div.1) に入学決定!

Congrats!🎉🎉 HONOKA YAMASHITA has officially signed with University of Wisconsin – Milwaukee (UW-M) !    

UW-Mは名門ウィスコンシン大学群の中の1校で、歴史ある街ミルウォーキーにある州立大学。冬はちょっと寒いけど、春や秋は気候も良くて過ごしやすく、ミシガン湖の畔は散策にも絶好の場所です。

アメリカの大学を目指す理由として、将来テニスツアーに帯同するフィジオになりたいという夢を持っていた穂乃佳さん。そのためには、学部の4年間でPT/ATの基礎部分の勉強ができる大学、かつ、自分も大学時代にレベルの高いところでテニスをやりたいという希望がありましたが、県立の進学校に通っている穂乃佳さんにとって、学校を長期間休んで海外のITF大会にチャレンジするのは難しい話。学校の部活や高体連の試合が中心な中で、どうやってアメリカの大学コーチが目を付けてくれるような戦績やUTRを残すか、それが我々としても大きなチャレンジでした💪💪

昨年6月にUTR JapanとI-Con Sportsで共催した江坂UTR大会への出場や、静岡県大会や東海地区大会など、使える戦績は全て使ってコーチにアピールし、何度もコーチとのビデオ面談やメールでのやり取りを経て、晴れて何人かの候補者の中からコーチに選んでもらうことが出来、UWMにサインしました。県立の進学校からDiv.1の大学へって、かなりの快挙だと思います!🎓🎓 

以下、穂乃佳さんからのコメントをご覧ください

👉 『私がアメリカの大学を選んだ理由は、高校2年生の時にテニスのツアーに帯同するPhysical Therapistになりたいという夢を抱いたからです。目標とするATP公認のフィジオの方の記事やお話を伺い、夢を実現させるにはどうすればいいかを考えていた時にI-Con Sportsさんの説明会を聞く機会があり、そこで色々な話を伺うことが出来たおかげで、アメリカの大学へ一歩踏み出す背中を押してもらうことができました!

そのためにテニス面では数少ない、与えられたチャンスを最大限活かすことを意識し、勉強面では計画的に時間を利用し、スコアアップを目指しました。大学に提出するエッセイは、自分が高校時代の部活やジュニアの生活で感じたこと、実際に高校の部活で取り組んだことなどを纏め、大学に入ってからも同じように挑戦を続けることを一番のアピールポイントとして纏めました。

大学に入ってからもチームに貢献し、自分の夢に近づけるように日々努力したいと思います!素晴らしい大学にめぐりあわせていただいた、I-Con Sportsの皆様に感謝します』

おめでとう、穂乃佳👏👏
新しい舞台で、更なる活躍を期待しています!
Let’s go Honoka ! Go Panthers !!

post

宮武魁君Lincoln Memorial University入学決定!

Pocket

浦和学院高校卒業の宮武魁君が、テネシー州のLincoln Memorial University (NCAA Div.2) に入学決定!

Congrats!🎉🎉  KAI MIYATAKE has officially signed with Lincoln Memorial University (LMU) !  

浦和学院高校で活躍した魁君が選んだ大学は、特にHealth Science系の学部が充実したテネシー州の中規模 私立大学。学部生は1,500人位ですが、大学院生が倍ぐらい在籍しています。

元々日本の大学にはあまり興味がなく、アメリカの大学を志望した理由は、施設が充実していること、英語力を上げたかったから、そしてアメリカの色々なプレーヤーと対戦してみたかったから だそうですが、あと一歩のところでインターハイ・全日本ジュニア出場を逃してしまった後、気持ちを切り替えて数少ない国内ITF大会への予選出場のチャンスを生かして本戦まで勝ち上がり、一気にUTRを上げることに成功しました💪💪

大都会よりも豊かな自然に囲まれたアットホームな雰囲気の大学が希望ということで、いくつかの候補大学の中で最後まで悩みましたが、LMUのコーチやチームの雰囲気、大学の環境等から最終的にこの大学を選びました。テニスは今シーズン17勝8敗で、最後、カンファレンストーナメントで屈してRegional選手権への出場権を失いましたが、全米ランキングはDiv.2で堂々の43位。魁君には1年目からレギュラーとして期待がかかります!

以下、魁君からの喜びのコメントです

👉『インドアコートなどの素晴らしい施設や、少人数の授業が良いなと思い、LMUに決めました。大学ではテニスと学業を両立させて英語力アップしたいです。そして素晴らしい環境に感謝して、チームの優勝に貢献したいと思います!』

おめでとう、魁👏👏
新しい舞台で、更なる活躍を楽しみにしています!
Let’s go Kai ! Go Railspilitters !!