post

アメリカ大学視察ツアー 感想❺🎾(高1男子)

Pocket

今回のツアーは『アメリカの大学にマジで行きたい!!』と強く思えた7日間になりました。
大きな理由としては、まず日本の大学とは比較にならないほどの大きなキャンパスがあり、ジムが何個もあったり、専属のトレーナーが何人もいてスポーツをしてる学生みんなが『生徒』ではなく『アスリート』として扱われてるんだなぁと凄い感じたからです。
実際、大学のコートを貸してもらいテニスをした時は本当にワクワクしたし、米国の大学に入ってこのコートで練習したい!とめちゃ思いました。正直、7日間でこんなにたくさんの大学に行けると思ってなかったのでとてもびっくりしてるし、嬉しかったです!(I-Consportsさんに感謝です🙏)

同じD1の大学でも練習メニューやトレーニングメニューが全く違ったり、チームの雰囲気やコーチの雰囲気も全然違い、誰にでも自分に合う大学は絶対にあると思いました。ツアーに参加した他の友達とかとも一緒に、アメリカの大学進学へのディスカッションができたり、いっぱい遊んだり話したりと、1週間が本当に楽しかったです!!
自分にはもっとITFランキングを上げてグランドスラムJr.に出るという目標があります。トップの学校のアスリートはジュニア時代にグランドスラムを経験している人がいっぱいいたので自分ももっと頑張りたいです!

今回のツアーを通して、アメリカの大学にフルスカラーを獲得して進学したい!と心から思えるようになりました!これからテニスと勉強をもっと頑張って入学できるように頑張ります!!
最後になりましたが、今回のツアーを全力でサポートしてくれたMarcと西谷さん、ほんとにありがとうございました!!是非また参加させてください!!

post

U of Wisconsin-Superior🎾倉地蓮君

Pocket

University of Wisconsin – Superiorに留学中のI-Con Player倉地蓮君。UWSはNCAA Div.3所属で、昨年度はカンファレンス優勝でNational Championshipに駒を進めました。今シーズンもチームは開幕から5連勝! 昨年秋に入学して、初めての春のレギュラーシーズンを迎えた蓮君からのショートメッセージです

👉 春シーズンが始まり、チームは5連勝、個人ではシングルス4勝0敗、ダブルス3勝1敗の成績で順調にスタートできました。
シーズンが始まる前のITAを除くと、約1年半振りに公式戦を戦ったのでとても緊張しました。UTRがとても下がっていたので、この5校との試合で少しずつ戻ってきました。
僕のチームはD3に所属しますが、練習もしっかりやって去年はNationalに出場した実力があるので、とても楽しく戦えています!

これから4月末まで毎週末の試合(21試合!)が続きますが、体調維持に気をつけて。自身初のNational出場目指して、頑張れ!
Let’s go Ren ! Go UWS Yellowjackets !!

post

Hawaii Pacific U🎾小笠原陸君

Pocket

先週末から行われていたNCAA Div.2のITA Indoor Championshipに出場していたI-Con Player小笠原陸君(Hawaii Pacific University)。
全米で上位8校しか出場できない大会ですが、ダブルス#2、シングルス#4/#5 で戦い終えてハワイに戻った陸君からのコメント、ご覧ください

👉チームの最終的な順位は6位でした。今回の遠征ではシングルス・ダブルス共に4試合行い、ダブルスは3勝1敗でシングルスは2勝2敗でした。
ダブルスは全体的に良い出来でしたが、シングルスはワンブレイクの差やノーアドを取りきれないなど、全試合勝てるチャンスがあっただけにとても悔しいです。
団体戦は高校の時から声は結構出すようにしてたのでそこまで大きく変わったりとかはないと思いますが、ただ、インドアだったので声がすごい響いて迫力はありました。
前回のセメスターの後半から自分のテニスは通用するなという感覚はあって、ノーアドやそういうところを取り切れるかが重要だと感じました。前に行くタイミングや速さが僕の場合勝つには必要かなと思いますが、少しの差のようで、そこを取れるかは大きいのかなと思っています。
5月のナショナルに出場し、そこでリベンジできるように頑張りたいです。チームとしても優勝を目指しているので頑張りたいと思います!

1年目からいろんな経験が出来ているのが素晴らしいですね。ガンバレ、陸! Let’s go Sharks !!

post

Autin Peay State U🎾南颯汰君

Pocket

テネシー州のAutin Peay State Universityに留学中のI-Con Player🎾南颯汰君。
今月3日に公式戦デビューし、昨日の対戦相手Middle Tennessee State Universityは全米ランキング21位の強豪校。
試合が終わってすぐの颯汰君からの感想です

👉 試合終わりました。結果は1-6と惨敗でしたが少し成長を感じました。個人的にはD1は3-6、S2は1-6. 5-7だったんですが、シングルスはすごく惜しかったです。5-4で自分のサーブをキープできなかった悔しさと、チャンスが沢山あったにも関わらずものにできなかったのはまだまだだと感じました。
こっから試合が沢山続きますが、シーズン半ばまでにいいプレーができるようにしたいです。

実は風邪など体調不良が続いていて、2週間前はコロナで、今もアレルギーなのか何なのかわかりませんが、うまく息ができなくなるくらい酷いので、まずはそれを次までに治したいです。来週から試合が立て続けで忙しいので、体調を万全にして挑みます!

頑張れ👍颯汰! Let’s go Govs !!

post

U of New Mexico🎾鳥海里帆さん

Pocket

University of New Mexicoに留学中のI-Con Player鳥海里帆さん。
3年生になった今シーズン、チームは5勝1敗と好スタート!高地のアルバカーキという土地がら、なかなか珍しい体験も出来ているという里帆さんからのメッセージです

👉 私は去年の9月に3年生になりましたが、今年は3人トランスファーの子が入ってきて、チームの雰囲気も変わったと思います。
今シーズンは3回しかホームマッチがありません。そのため4月末までのほとんどの週末、他州に遠征となります。

勉強は3年生になって、授業もより専門的で内容の濃いものになっています。課題が少し減る代わりにほとんどのグレード(注: 成績)が対面テストによってつけられるので、暇さえあれば勉強をしています💦
私のいるアルバカーキは、陸上の高地トレーニングに適しているということで、日本の実業団や大学の陸上部が練習に来ます。そのコーディネーターの方に仲良くして頂いていることもあって、日本から来る陸上選手の方々とも交流する機会があり、刺激をもらっています。
今学期はテニスも勉強もとても忙しくなっていて、自分の自由時間は少ないです。でもとても充実した日々を送っているので、楽しんでこのまま頑張りたいと思います!

頑張れ、里帆💪💪 Let’s go Lobos !!

post

オンライン留学説明会 2月26日(日)

Pocket

アメリカの大学へ🇺🇸テニスで文武両道の留学!
🎾🎾オンライン留学説明会🎾🎾
  
  【日時】
     オンライン説明会: 2023年 2月 26日(日) 17:00~19:00
       (アスリート留学全般について入門編の情報からご説明します)
     個別相談: 同日 13:00-17:00 もしくは 19:00-21:00
      (詳しく相談されたい方には、個別相談もお受けします)
  【参加費】
     無料

ジュニアの頃から頑張ってきた「テニス」で自分を差別化! アメリカの大学へ、奨学金をもらって文武両道の留学を実現する方法についてお話しします。
   
いつからどんな準備を始めればいいのか? ITF等の海外の大会を回らないとダメなのか? そういうご質問にひとつずつお答えします。
  
以前説明会に参加したけれども、そろそろもうちょっと具体的に相談をしたいという方もお気軽にご連絡ください。
 
お申し込みは下記URL、もしくはQRコードから事前にお願いします↓↓
お申込みいただいた方には、こちらからZoomのIDをご連絡差し上げます。
https://ws.formzu.net/dist/S6369307/ 
    
ご質問・お問い合わせはinfo@i-consports.jpまでどうぞ。

お申し込みはこちらから
post

アメリカ大学視察ツアー2023春 Day6

Pocket

U.S. University Tour 2023 Spring Day 6
大学視察ツアー6日目はフレズノ(Fresno)地区。サンフランシスコとロサンゼルスのちょうど真ん中ぐらいに位置し、有名なヨセミテ国立公園の玄関口ですね。心なしか空気がきれいに感じます😊

今日は午後からFresno State UniversityWashington State Universityの大学対抗戦を観戦し、試合後にWSUのI-Con Player中川由羅さんと少しお話させていただくのがメインイべントです。
この2校、約300校あるNCAA Div.1女子の中でも、昨年度のテニスランキングはFSUが65位、WSUが69位という実力拮抗の学校同士なので、どんな試合になるかとても楽しみです。 
午前中はFSUのコーチが教えてくれたテニスセンターで約2時間の練習。せっかくだから挨拶だけでも!と言ってくれた両校のコーチが顔を出してくれて、ピリッとした緊張感の中で練習することができました。
練習の合間には、大学のことについて聞きたいことがあったら質問してね と言っていただき、コートサイドでミニQ&A会が開かれました。両コーチとも午後から大事な試合がある中で、本当に有難いです。 
視察ツアーの間にこんなにたくさんテニスが出来たり、コーチが顔を出してくれたのは初めてかも。。I-Consportsがこれまでたくさんの子供たちをアメリカの大学に送り出し、真摯に本人やコーチたちとお付き合いしてきたことが信頼に繋がっている意を強く感じました。

練習後はFSUのキャンパスでランチをとり、午後1時からの対抗戦を観戦しました。
WSUの由羅さんは1年生ながらダブルス1、シングルス3で出場。ダブルスは6-7(8)で惜敗しましたが、シングルスはしっかり勝ち切ってチームの勝利を確実なものにしました。
試合会場にはそれぞれの大学からカメラマンと記事を書くライターが同行してきています。ビデオも試合中ずっとバッテリーを稼働で連続録画していました。試合結果はスコアだけでなく、どんな試合だったかという説明とともに大学のホームページ上にすぐに記事になってアップロードされます。
試合後には由羅さんと日本語で色んな質問タイムを作ってもらうことができ、チームの雰囲気やコーチとの関係、なぜこの大学に決めたのかなど話してくれました。
また、最初昨年夏に初めて渡米した時には英語が全然だったけど、もしも間違った表現だったらチームメイトが「それはこういう言い方をした方いいよ」といつも教えてくれて、みんなのおかげでだんだん英語もうまくコミュニケーションとれるようになってきたということを言っていました。由羅さん、試合後で疲れているところ、日本の子たちのために時間を取ってくれて本当に有難う!今日も素晴らしい一日になりました。

試合後はTargetというアメリカの巨大なスーパーマーケットに立ち寄って、最後のお買い物。そこからサンフランシスコのホテルまでまた3時間の道のりをドライブですが、その間にミラクルも起き、今日は本当に素晴らしい日になりました。
明日は朝からもう一度サンノゼに向かい、遠征で来ているカリフォルニア州立大学フラトン校のコーチと会います。アジア人のコーチなのですごく親近感を持ってくれるのと、みんなが英語で苦労していることも分かってくれてるので、今ツアー最後のコーチと直接話す機会を有意義に使えればいいなと思います。
その後はスタンフォード大学に向かい、10:30からコーチがテニス施設を簡単に案内してくれた後、午後1時からの大学対抗戦 (Stanford vs Sacrament State: 男子) 観戦が今回のツアー最後のプログラムになります。

子供たちもさすがに少し疲れてきてると思いますが、ものすごくいい刺激を受けているだろうということは見ていてわかりますので、帰国したら是非いろんな話を聞いてあげてくださいね。
それではあと一日、最後の予定を楽しみます。 

post

Freshman2022秋学期ふりかえり❺

Pocket

🎾I-Con Freshman Players 2022秋学期ふりかえり❺ Hawaii Pacific University 小笠原陸君

最初の学期を終えて冬休みを過ごしていたFreshman I-Con Playersたちに、アメリカでの大学生活についてインタビュー。
Hawaii Pacific Universityは学生数4,000人ぐらいの中規模 私立大学。ハワイという土地柄留学生も多く、英語が母国語ではない学生に対する英語の基礎クラス(ESL)も充実しています。
テニスはNCAA Div.2で昨シーズン全米ランキング6位の強豪校! トレーニングは朝6時から8時だそうですが、ハワイならではのビーチでのトレーニングがあったり、北海道出身の陸君にとってはこれまでと全く違う環境での新生活。最初の学期を終えての感想をご覧ください!

① 初めての学期はビジネスのクラス (Introduction to Business) が1番好きでした。チームメイトもたくさんいて、この授業は楽しく受けることができました!
一番大変だったクラスはLanguage in the Pacific というクラス。ハワイ特有の授業かもしれませんが、Pacific エリアの言語や島の特徴などを学ぶクラスなんですが、いきなりプレゼンテーションがあったり宿題なども多く、すごく苦労しました💦

② 行く前はTOEFLで頑張って点を取って、少し自分の英語力に自信がついていましたが、実際に行ってみると英語のスピードも早く内容もアカデミックなものなので、想像しているよりも大変でした!

③ 僕は現在チームメイト3人でアパートを借りて生活しています。日本人の先輩が1人、チェコ人、クロアチア人の3人です。彼らの食生活などを見ると日本とは違うなと感じますが、自分は高校生の頃から寮などで生活していたので、1人部屋がないことや誰かと一緒に生活することは特に不便だとは感じませんでした。
僕はほとんど毎日自炊をしていて、大学のカフェについてはあまり分からないです。大学自体もそこまで大きくないので、そういったお店は多くはないのかなとは思います。

④ 練習については日本と比べてとても短いな、、というのが最初の印象です。あとは団体戦でのダブルスのポイントが重要になってくるみたいで、ダブルスの練習を多く行っているかなと思います。トレーニングに関しては朝6時からとすごい早朝から始まります。朝から筋トレなどはとてもキツイです💦 
日本のテニスとの違いは、サーブ力が大きな違いかなと思います。日本だと一回ブレイクされても何とかなるかな、、という印象でしたが、アメリカでは一回ブレイクされるとプレッシャーがすごいです。特にダブルスだとほとんどが1セットなので、とても厳しくなると思います。
試合ではコーチだけではなく、チームメイトがチェンジコートの時に自分を鼓舞しに来てくれたりします!

⑤ 僕の場合リスニングがあまり得意ではなかったので、もっとそこを鍛えておけば良かったです。特にTOEFLの点数を取れた後、もっと集中して行っておけば良かったと思いました。
英語の勉強は大変だと思いますが、息抜きなどをしながら集中して勉強すれば、結果は出てくると思います。何か気になることがあれば、アメリカに行ってる先輩などに質問してみるのも、色々な意見が聞けていいと思います!

留学に興味があるけど、一歩踏み出せない、、、って思っている高校生の皆さん。
この人にもっと詳しく話を聞いてみたい!とか、Student-Athleteとしての留学について知りたいという方は、info@i-consports.jp まで遠慮なく連絡ください。インスタのDMも歓迎です😊

post

Freshman2022秋学期ふりかえり❹

Pocket

🎾I-Con Freshman Players 022秋学期ふりかえり❹ Union College(Ky.) 五十嵐凜さん
最初の学期を終えて冬休みを過ごしていたFreshman I-Con Playersたちに、アメリカでの大学生活についてインタビュー。

Union Collegeはケンタッキー州にある学生数1,000人ぐらいの小規模私立大学。その分学生一人一人への面倒見も良く、英語の授業についていけるか心配だった凜さんも、大学の手厚いチュータリングサービスで無事最初の学期を乗り切れたそうです。テニスはNAIA全米ランキング13位。
凜さんの楽しそうな大学生活の様子をご覧ください!

留学に興味があるけど、一歩踏み出せない、、、って思っている高校生の皆さん。
この人にもっと詳しく話を聞いてみたい!とか、Student-Athleteとしての留学について知りたいという方は、インスタのDMもしくは info@i-consports.jp まで遠慮なく連絡くださいね😊